スタバのココアのカスタマイズまとめ
ココアwith豆乳

ココア(410円)
+ミルクを豆乳に変更(50円)
=460円
ご家庭でもやったことがあるのではないでしょうか。もちろん相性バッチリですし、ココアの風味と豆乳の味が絶妙にマッチしています。
ココアwithキャラメルソース

ココア(410円)
+キャラメルシロップを追加(50円)
+キャラメルソースを追加(無料)
=460円
コーヒーとキャラメルではなく、ココアとの組み合わせなので、ドリンクというよりスイーツとして注文した方がいいかもしれません。甘さが欲しいときに頼んでみましょう。
ココアwithヘーゼルナッツシロップ

ココア(410円)
+ヘーゼルナッツシロップを追加(50円)
=460円
ヘーゼルナッツを入れることで、コクが増して大人のドリンクに早変わり。またショットを追加すると、苦味も出てきて、非常においしいですよ。
ココアwith無脂肪乳

ホットココア(410円)
+ホワイトモカシロップを追加(50円)
+ミルクを無脂肪乳に変更(無料)
=460円
ホワイトモカシロップでチョコレートの味を引き出しつつ、ミルクを無脂肪乳にすることで、カロリーを控えめに。すっきりとしながらもチョコレートの香りが強いドリンクです。
ココアwithバレンシアシロップ

ココア(410円)
+バレンシアシロップを追加(50円)
=460円
こちらもオレンジチョコレートの味。ミルクをブラデに変更したり、ホイップを追加したりすると、より美味しくなります。
ココアwithホワイトモカシロップ

ココア(410円)
+モカシロップをホワイトモカシロップに変更(無料)
=410円
「ホワイトホットチョコレート」という名前のカスタマイズです。無料ながらミルキーでクオリティーの高いカスタマイズを楽しめるので、人気メニューとなっています。
ココアwithバニラシロップ

ココア(410円)
+バニラシロップを追加(50円)
=460円
バニラシロップを加える分、ホイップクリームをなしにしたり、無脂肪乳に変更したりすると、よりすっきりとした味わいになります。疲れたときの一杯に最適です。
ココアwithキャラメルシロップ

ココア(410円)
+キャラメルシロップを追加(50円)
+キャラメルソースを追加(無料)
=460円
コーヒーとキャラメルではなく、ココアとの組み合わせなので、ドリンクというよりスイーツとして注文した方がいいかもしれません。甘さが欲しいときに頼んでみましょう。
ココアwithホイップクリーム

ココア(410円)
+ホイップクリーム(50円)
=460円
相性がいいのは一目瞭然!
ココアとホイップクリームでミルク感とカロリーが上がりますから、
その分、無脂肪乳などに変更してバランスを取るのもいいでしょう。
個人的にはシナモンパウダーをふりかけるのが好きですね。
コメントを残す